WORKS 施工事例
ショコラ『牛久市 K 様邸(ご夫婦+子供1人)』
牛久市 K様邸
最初は建売住宅をご検討されていたK様。ところがいろいろな物件を見ていくうちに、「せっかくなら自分たちのやりたいことをちゃんと実現したい」という想いが強まっていったそうです。
このたび、そんなご夫婦の実現したいイメージをしっかりと反映させた、ショコラの住まいをご提案いたしました。
カラーコーディネートや間取りなど、ご家族が楽しく快適に暮らせる工夫を随所に散りばめた、オンリーワンの住まいとなっています。
ご提案したのは、充実した収納を確保しながら、計算された生活動線でゆとりある暮らしを実現する「ショコラ Type35」。収納の配置をライフスタイルに合わせてカスタマイズするなど、「暮らしやすさ」にこだわった設計です。
内装は、白とグレーを基調に、アクセントとして青を取り入れた爽やかな配色。木目の風合いを感じる白い床が、空間全体に明るさや開放感を与えてくれています。
キッチンは、奥様の憧れだったアイランド型を採用。将来、親子で料理を楽しめる、ゆとりのある広さを確保しました。
玄関とリビングにつながる2way動線の個室空間は、ショコラの展示場モデルでは和室になっていますが、K様邸ではご家族の生活動線に合わせて「大容量のファミリークローゼット」に再設計しました。
ファミリークローゼットが1階にあることで、「スーツケースも子どもを起こさず出し入れできる」と旦那様。さらに、リビングで室内干しをした洗濯物をすぐ近くのクローゼットにしまえるため、家事の負担が軽減。お子さんとのお出かけ時も、「上着をサッと羽織らせてすぐに出かけられる」と、奥様にも喜んでいただけました。
お風呂は、広い浴槽でゆったりと湯船に浸かれる、1.25坪タイプを採用されました。壁面は、上質な風合いが美しい青いストーン調のデザイン。日々の疲れを癒し、心までほぐれるようなリラックス感あふれる浴室に仕上がっています。
広々とした外構は白で統一し、南欧風の開放的なデザインに仕上げました。
リビング・ダイニングの窓付近に「砂場」を設けているので、公園に行かなくても気軽にお子さんと外遊びの時間が取れます。
お子さんが成長した後、砂場は家庭菜園ができる「畑」として活用できます。
展示場見学時には、トリプルA工法で建てた家のポカポカとした暖かさもとても気に入っていただけたK様。
家庭用エアコン一台で家中の快適な室温を保つ、彩+house独自の住宅性能に加え、K様邸では屋根に「ソーラーパネル」も設置してあります。
万が一の際にも自家発電ができる、機能性もしっかり備えた住まいをご提供いたしました。
★K様のお客様の声は、こちらをご覧ください
- 商品名
- ショコラ
- 完成時期
- 2020年12月完成
- 施工詳細
- 木造2階建て103.29m2(31.25坪)
木造軸組工法
長期優良住宅