BLOG

【家づくりノウハウ】掃除がしやすい家にしたい!

—どんな工夫を取り入れるといい?—

暑さが和らいだとおもったら、あっという間に秋の気配が濃くなりました。
季節の変わり目は体調を崩しがちですが、鼻づまりやくしゃみ、鼻水がでたら、アレルギー症状かもしれません。
秋は植物の花粉や家の中のアレルギー原因物質が増加する季節です。
家の中のホコリ、ハウスダウストもその一つです。
そこで今回は家づくりでできる、ハウスダスト対策についてご紹介します。
 

◎換気が大事!ポイントは「超高気密・超高断熱」

ハウスダストは、ホコリの中でも1mm以下の小さなもののことを指します。そのほとんどは目に見えず、とても軽いので、空中をふわふわと舞っているそうです。
そこで期待できるのが、住まいの換気性能です。
20年ほど前から住宅の「24時間換気」が義務化され、室内の空気は換気システムによって常に入れ替えられています。「気密性の高い建物=隙間が少ない建物」は、家全体の換気を計画的にコントロールしやすく、給排気のほとんどが高性能なフィルターを装着している換気システムを通って行われるので、空気中に含まれるハウスダストや化学物質をより確実に排除し、室内の空気をクリーンに保つことができるのです。
【彩+house】の新展示場は「C値0.1」という非常に高い気密性を確保しています。
また、断熱性も重要なポイント。高断熱の住宅は結露が起こりにくいため、ハウスダストの一部であるダニのフンや死がいをもたらすダニの発生や、カビを防ぐことができるからです。
 

◎掃除のしやすい家がいい!

ハウスダストを抑えるには、こまめな掃除も必要です。
かつては、家は大きければ大きいほどよいという風潮がありましたが、時代が変わり、無駄のないスマートな暮らしが注目され、「小さく建てて、大きく暮らす(家事動線、住宅性能、仕上げ材などの質を大幅に向上させる)」ほうがよいと考える方が増えています。
広すぎず、使いやすい間取りの住まいは、掃除やお手入れもしやすく、家の中にホコリを溜めない暮らしが実現できます。
また、掃除をしやすくするには「床に物を置かない」ことも大切。ロボット掃除機を利用する場合にも同様です。
ついだしっぱなしにしてしまう、ちょっとしたモノが積み重なり、いつの間にか家中がものだらけに…という経験はありませんか?
その理由は収納不足か、収納はたくさんあっても使いやすい場所にないから。
【彩+house】ではライフスタイルに合わせて、適材適所に収納を作ることをおすすめしています。
さらに、新商品「Stories−ストーリーズ」では、家族の洗濯物がすぐに片付く「集合収納」という考え方を提案しています。
そのほか、「Stories−ストーリーズ」の新展示場では、シューズクロークをはじめ、そこに住む家族のライフスタイルをイメージしたさまざまな収納提案をご覧いただけます。新展示場は10月8日オープン予定です。ぜひ一度、足をお運びください!
 
 

この記事を担当しました。

ブログ管理人

管理人

スタッフからひと言

このスタッフの他の記事を読む

RECENT POST

CATEGORY

STAFF

ARCHIVES

営業時間10:00〜18:00(火曜・水曜 定休)