BLOG

家づくりはいつがベスト?金利・物価の不安にどう向き合うか

こんにちは、彩+houseです。   家づくりのタイミングについて、今がベストなのか、それとも待つべきなのか…。 家づくりを考え始めた方から、よくい...

他にはない天井高のギャップがつくる、villayaだけの心地よさ

こんにちは、彩+houseです。 先日、「低い天井がリラックスを生む」という記事を公開しましたが、今回はその中でも特に「2m20cm」という高さに注目してみた...

エアコン1台で家全体が快適に。夏を“爽やか”に変える彩+houseの家

こんにちは、彩+houseです!   毎年、夏や冬に展示場へお越しになったお客様から、「本当にエアコン1台だけなんですか?」というお声をいただきます...

【注文住宅】4つのモダンを体現した住まいの事例集

こんにちは、彩+houseです!   「彩+houseの展示場=和モダン」という印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。けれど実際の家づくりでは、...

GX志向型住宅でどれくらい光熱費が変わる?夏も冬も究極の省エネを

こんにちは、彩+houseです! 蒸し暑さが続く夏本番。朝からエアコンをつけっぱなしにしないと、なかなか快適に過ごせない日が増えてきましたね。 電気代が...

彩+houseが茨城県行政研修の会場に選ばれました!

こんにちは、彩+houseです。   先日、私たちのモデルハウスが「固定資産税の評価研修」の会場として使用されました。 主催は茨城県で、参加されたの...

「帰るたび、心がほどける」別邸のように迎える玄関の演出法

玄関は、ただ通り過ぎるための場所ではありません。 そこに立った瞬間、ふっと心がほどけ、外の喧騒から内のやすらぎへと気持ちが切り替わる、そんな“境界”...

【YouTube】注文住宅を建てる前に、知っておきたい「家づくりの流れ」

こんにちは。彩+houseです! 家づくりをご検討中のみなさまに向けて、今回は「注文住宅の基本的な流れ」についてお話ししたいと思います。   住宅は...

[yado] 5,6月のモデル建設進捗レポート

こんにちは、彩+houseです。   現在、私たちが手がけている「yado」モデルハウスの現場では、基礎工事が始まりました。本日は、その進捗状況について...

低い天井はリラックスを生む。天井の高さまでこだわる家づくり

こんにちは、彩+houseです!   家づくりを考えるとき、「天井が高いほうが開放的で住み心地がいい」とイメージする方も多いのではないでしょうか。 ...

RECENT POST

CATEGORY

ARCHIVES

営業時間10:00〜18:00(火曜・水曜 定休)