こんにちは、彩+houseです。
先日、私たちのモデルハウスが「固定資産税の評価研修」の会場として使用されました。
主催は茨城県で、参加されたのは県内各地の市町村税務課の皆さま。
今回は石岡市が研修の担当市だったこともあり、「評価サンプルにふさわしい住宅」として彩+houseが選ばれたそうです!
当日は40名以上の方が来場され、実際の建物を見ながら評価のポイントを学ぶ実地研修が行われました。
また、同じ週には、自衛隊の教官と若い隊員の方々も視察にいらっしゃいました。
こちらは、退職後の民間就職を見据えたキャリア支援の一環として行われた研修で、普段は見ることのない住宅展示場の現場を通して、一般企業で働く際の環境や、民間ならではの働き方に触れていただく機会となったようです。
当日は弊社スタッフがご説明も行い、お客様と関わる仕事の魅力などもお話させていただきました。参加された皆さんも熱心に耳を傾けてくださり、少しでも今後のヒントになっていれば嬉しい限りです!
どちらの機会も、数ある住宅会社の中、「地域の学びの場」として彩+houseの住まいをご活用いただけたことが、スタッフ一同とても嬉しく、やりがいを感じる出来事でした。
地域に根ざし、社会にも少しずつお役に立てるような存在でありたいという思いを改めて胸に、これからも皆さまに還元していけるよう努めてまいります!
============================
*この記事を書いた人
総務・経理 石川 貴子 / スタッフインタビュー